IMG_0377

初めの話

 

折角ここに登録したのだから、一つは記事を残したいと筆を執った。

とはいえ、外に出せるほどの考察もない身。何を書こうかと考えていたところで見つけたのがお題箱。

お題は「誕生日」とのことで、僕のsky生活の始まりについて書いてみようと思う。

取り敢えずは、簡単な自己紹介から。

名前はくろこ。趣味はゲームと読書。生まれは重なる音色の季節の少し前。未だに捨て地が苦手で一人で行くと必ずと言って良いほど羽を散らす新参者だ。

さて、自己紹介を終えたところで、突然だがこれを読んでいる貴方は二次創作を嗜む方だろうか?

僕はそういう創作物がとっても好きで、二次創作がきっかけでハマったものがいくつかある。

TRPG、SCP、そしてSkyもその一つだ。

とある日、某笑顔な動画投稿サイトで好きなゲームの二次創作を検索していたところ、何やら面白そうな偽実況(キャラになりきって行う実況のこと)を見つけた。それが風ノ旅ビトの実況をしている動画だったのだ。

それを見て、その世界観に魅了された。本当に美しい世界だった。ほとんど茶色と白だけで構成されていると言っても過言ではないゲームなのに、こんなにも美しくなるのかと驚いた。

そこから同じ方が投稿されていたSkyの実況にも興味を持ったのだ。(因みにその投稿者さん、かなりSkyをやり込んでいらしたようでアイテムの収集率が凄かった)

何故最初に触れた風ノ旅ビトではなく、Skyを始めたかといえば理由は単純で、プレステを持っていなかったから。

僕のスマホでは画面が小さくて、風景に力を入れた風ノ旅ビトを入れても思い切り楽しめないだろうと考えて、Swithでプレイ出来るSkyを始めることにした。

と、ここまでが僕がSkyを始めることになった経緯である。

此処から色々な、本当に色々な出来事があって今に至るのだが、長くなる上、記憶が曖昧なところも多々あるので、一旦ここまでにしておこう。

さて、最後にここまで読んでくださった貴方に御礼申し上げる。

僕の拙い文を最後まで読んでくださった心優しい貴方のSky生活がより良いものになるよう祈っております。