IMG_6729

渡りの季節:第一と第二

こんばんは、私はMirai。そして画像の星の子は私の代理のミライちゃん。

「クエストは今度の週末にやりたいと思います。では、また。」

と言ってから8日後。第二クエストが始まり2日経ち、私はようやく渡りの季節のクエストを始めた——

1.第一クエスト

やることは3つ
– 舟を直す
– 鐘を置く
– 舟を率いて神殿を越える

一つ目のしごと。孤島に転がってる舟から部品を頂いて直す仕事。

孤島に転がってる船ってもともと「渡り」用だったのかな。
用途がバラバラの船が転がってることってあるんだろうか…

舟なおすミライちゃんかわいいなあ〜手先器用なのかなぁ

鐘を担いで二つ目の仕事に行くぞー!

鐘を置いたら、蝋燭に火を付けて鐘を起動する。蝋燭で鐘がなるってどういうこと?

カーンといい音がするなぁ…

鐘の設置を終えると、海から蝶が!

蝶が道を作って、トナカイマナティが泳いでいる。すごい迫力だ。

最後の大一番だ。舟を引っ張るぞ。重くてうまいこと飛べないけどがんばるぞ。

蝶が作ってくれた道に乗ると羽ばたかなくても飛べるようになった。楽だー

孤島を越えた!やったー!

 

 

2.第二クエスト

草原にきた!

今回やることは2つ。

– 鐘を置く

– 舟を率いて進む

 

強風が吹いていたけれど星の子である私にとって楽勝だった!

今回、道を作るのは鳥なんだね。船の準備がすこしもどかしいけど頑張って待ったよ。

寝てるのかわいいな〜大移動って疲れちゃうよね。

 

次のクエストはどうなるんだろう?