IMG_3352

天津陵平/考察する星の子に質問

 

 皆さんは考察ってしたことがありますか?見たこと、読んだことはありますか?考察ってなんだか難しそう、頭の良い人たちの遊びなのかなと敬遠していたりしませんか?

 この「考察する星の子に質問」は、そんな、何やら難しそうなことを言ったり考えたりしている考察勢の方々に同じ質問をさせていただき、答えていただいたものを掲載していくシリーズになります。

 今回は非公式考察discordのレギュラーの一人である天津陵平さんです!

※これらの質問と回答はアニメーション「Sky ふたつの灯火 -前篇- 」のゲーム内配信開始前〜第1章、また「ふたつの灯火の季節 -前篇- 」の開始前〜第1クエストが公開された時点のものとなります。

 

1.はじめに、簡単な自己紹介をお願いします。

天津陵平と申します。
主に撮影した画像等を粛々と記録用アカウントに投稿する人です。

 

2.Skyで最初に疑問に思ったことは何ですか?

「今は滅んでしまったこの世界には、どんな文明があったんだろう?」かと思います。

 

3.Skyはどんな世界だと思いますか?

光とともに歩み、光を利用して発展し、傲慢さや驕りによって滅んでしまった、今は遺跡だけが残る世界
というのがベースラインで、星の子の訪れによって再び活気が取り戻されつつある世界(MMORPGとしての変化してゆく部分)

 

4.好きなエリア、場所、景色はありますか?

孤島エリアの神殿を望む景色が好きです。

 

5.Skyでの好きな過ごし方は何ですか?

カメラ片手に目的を決めて散策するのが好きです。
最近は時間が取れずできていませんが、キャンマラで孤島から書庫まで一通り巡るのも好きでした。

 

6.好きな時間帯はありますか?(ホーム、花鳥郷に限らず)

朝のホームが好きです。

 

7.好きな季節、もしくは日々は何ですか?

魔法の季節は、考察的な意味で最もテンションが上がった季節です。

 

8.Skyの好きな壁画は何ですか?

孤島と雨林にある壁画はどれも好きですが、一番を上げるのであれば
雨林の開拓地、門を開けた先にある船着き場の洞窟の壁画です。

 

9.考察しがいがあったなと思う季節は何ですか?

重なる音色の季節

 

10.ストーリーがわかりやすいと思う精霊は誰ですか?

涙ぐむ光坑夫

 

11.王国が滅びた主な原因は何だと思いますか?

文明の発展に伴う過剰なエネルギー収集によって原罪最奥の赤い岩が暴走。
そこから噴出した闇の破片が各地に落下したことが、滅びた主な原因と考えています。

※「原罪のダイヤ」とは……原罪エリアの最奥にあるピンク色をしたダイヤ型のもの。エリアに入った時などに流れるムービーに映るため、奥まで行けなくても見ることができる。

 

12.シャード(闇の破片)とは何だと思いますか?

過剰に集められ詰め込まれたことにより変質し、有害なもの(闇)となってしまった光が固まったもの。

 

13.大精霊とは何だと思いますか?

地域や時代ごとの代表者。
もしかしたら星の子のように空から落ちてきた存在で、通常の精霊とは異なる存在だったかもしれないし
必ずしも同じ時代に生きていたわけではないかもしれないと考えています。

 

14.統治者とはどんな人物だったと思いますか?

現時点では人物像までは想像できていません。
ふたつの灯火の季節や映画によって知ることができるのではないかと期待しています。

※「統治者」とは……アートブック「The Art of Sky」(p91)にその存在の記載があるもので、捨てられた地の神殿前エリアにある塔を模したような面を着けている人物。考察界隈ではゲーム内壁画などから長らく「王」と呼ばれていたため、王または王子と呼ぶ人もいる。

 

15.メガバードとは何だと思いますか?

光を世界に循環させていた存在。
今の王国で見られる折り紙のような形の鳥が寄り集まって大きな光となったもの?
もしくはその循環する自然を具現化した精霊(神)のような、信仰の対象だった存在。

※「メガバード」とは……アートブック「The Art of Sky」(p142)にその存在、もしくは死生観の概念と思しきものの記載があるもので、ゲーム内では名前こそ出ないものの、スタッフロールで確認することができる。

 

16.星の子とは何だと思いますか?

メガバードの代わりに光を巡らせるため、天から遣わされた存在。

 

17.Skyにおける光とは何か?

生命力のようなもの

 

18.Skyにおける闇とは何か?

病や毒など、命を削るもの

 

19.書庫の幽霊マンタは何だと思いますか?

記憶の光でできたマンタ
生物もしくは昔生きていた存在ではなく、光などから生まれたような存在。

 

20.Skyの好きな生き物は何ですか?

書庫最上階の時に現れて登ってゆく透明なマンタ

 

21.お気に入りの考察はありますか?(自他問わず)

ゆっきぃさんの【星の王子さまの季節】の考察

 

22.明らかになってほしい謎はありますか?

特にはありません。

 

23.謎のままであってほしいものはありますか?

特にはありません。

 

24.Sky以外で好きな作品は何ですか?

いろいろありますが、今はちょっと出てきませんでした。

 

25.Sky以外で考察したことのある作品はありますか?(あれば作品名)

考察といえるかはわかりませんが、FinalFantasy14と、SoundHorizonというアーティストの楽曲

 

26.創作活動や表現活動をしたことはありますか?(あればジャンルや作品名)

一次創作でファンタジーはずっとやっています。

 

27.さいごに、星の子の使命とは何だと思いますか?

メガバードの代わりに世界に光を巡らせ蘇らせること

※「星の子の使命」とは……Skyを初めて開始した時に行うオープニングとチュートリアルの最後、草原の交流広場に初めて足を踏み入れた時に表示される字幕『皆に光を、星の子よ。そしてあなたの使命を果たすのです(Restore them all, Child, and fulfill your destiny.)』にある言葉。