はじめに
はじめまして jelly です。クラゲヘアを愛用している、星の子でありプレイヤーです。主にDiscordにある自身のサーバーを拠点に活動しています。フレンドの声がけからご縁あってジャーナリストとなりました。ありがとうございます。
ここでは自身とフレンドたちの協力を得て検証を重ねたお役立ち情報を掲載予定です。公式情報ではありません。もちろん公式からの情報には須らく目を通し、変更があればその都度、検証と確認をしています。しかし、確認までに時間を要するものもあり、内容を保証できないものもあると思います。その点はご了承ください。
また、先行情報やテスト環境下での情報は含まず、ライブ版で実装されたものとします。こちらは、プレイヤー体験を尊重するためです。
上記を踏まえて、知っておいてほしいことがあります。
初心者、または攻略情報がほしくなってきた中級者(原罪を経験しデイリークエストを認知してきた頃を想定して呼んでいます)の皆さんへ。
私の記事を含めた第三者の「攻略」を試す前に、一度立ち返ってゲームのガイドラインと行動規範を読んでほしいです。そこには大切なことが書かれています。皆さんの記事を読むのと変わらぬボリュームで、すぐに読むことができるでしょう。
まずはコミュニケーションを💬
大きな闇はこっちから焼くんだよ!いまは友だちとこの楽譜を合奏しているからアレンジは自分だけでやって!今、配信中だからワープやめて!等など。
たくさん遊んで、たくさんのことを知っている星の子さん、それは「みんなが知っている」ことですか?相手には伝えましたか?
Sky はグローバルサーバーです。ゲーム運営はアメリカに拠点(会社)があります。アジアからのアクセスが多いとは言われていますが、星の子たちは本当にグローバルです!
今後、さまざまなプレイヤーが発信している「やり方」や「考え、気持ち」に出会った時、共感したり不安を覚えたりすることがあるかもしれません。しかし、貴方には貴方の空があるように、それがSkyの「全て」ではないはず。
私も未だに知らない世界があり、発見の日々です。集中してやりたければそれ相応の場で、可能であれば相手にやり方や気持ちを伝えたり、難しければそっと距離を置くという選択肢もご一考ください。相手に敬意を持って接するように、ご自身の心身も大切にしてほしいと願っています。
公式サイトへのリンク
記事内にてゲーム側が提示しているルールを一部紹介しましたが、いつくか関連事項もピックアップしてみました。
個人情報についてはもちろんですが、下記リンク先やそこから気になる内容があれば、ぜひご覧ください。
不当な販売およびゲームの経済的搾取(不具合を悪用した不正取得を含む)
追伸
Skyをとても気に入って、さまざまなプラットフォームで配信をしようと思っている星の子たちは、ゲームごとにガイドラインがあるようにSkyにもあります。今後追加されるイベントによっては、その内容もしばし変更されることがあるかもしれません。慌てず、よく読んでご対応ください。ささやかながら応援しています。
『Sky ふたつの灯火 −前篇−』の共有方法に関するガイドライン