フレンドの考察本を読みたい

IMG_6469

私のフレンドさん、skyartfestで考察本を出す。 私はそのフレンドさんのことが好き。いつもよくしてもらってるし相手してもらってとってもありがたい。 その人は考察する人で、普段の活動を見てるとskyのこと好きなんだな […]

フレンドと話すのが好き

IMG_6452

フレンドと他愛のない話したり、最近あったことを話すのが好き。 最近どうって聞かれて元気ですって答えたり 近況報告したり 食べたご飯の話する それでいいんだって思うと安心する 何も生み出せないやつでもいいんだって安心する。 […]

語彙力3で書くふたつの灯火前篇の究極ケープコーデ

IMG_6085

おはよう、私はMirai。この子は私の星の子ミライちゃん。 9月15日にふたつの灯火の究極ケープを手にしてやりたかったコーデがめちゃ好みでものすごくかわいいから見てほしい。 外側はこんな感じ。まさに書庫の人って感じ。中は […]

バーチャル焚き火で光のかけらを

IMG_5377

    なぜ9月初めに水辺で遊ぶのか、ピンとこない。     日本では、恐い謂れもあるし、水温が下がり風邪をひきやすくなるし、海だとクラゲが大発生して危ないし。 実際これを書いていたつい先日も、所用で沢に入って過ごしてい […]

2023年にデカい勘違いしたのを思い出した。

IMG_5877

ふと思い立って2023年ごろのツイートを見返したんだけど、どうやら私は「skyの物語が変わった」とえらく気が動転していたらしい。 今思えば、この時の自分は本当に本当に頭がおかしくて、見えてないものが見えていて、現実と妄想 […]

2つの灯火~前篇~ :最終

IMG_5529

こんばんは、私はMirai。画像の星の子は私の代理、ミライちゃん。   おー今回は書庫の大精霊に会うんだーワクワクするなあ。 よしいくぞー ワープすると書庫の入り口に精霊がいた。この人が書庫の大精霊か。 大精霊ちっさい! […]

憧れがあるのにめんどくさいよう

IMG_0597

注:この記事は音声入力を使って書きました。   かっこいいフレンドのように演奏上手くなりたいけど、ほんとにそのための練習が死ぬほどめんどくさい!ほんっとめんどくさい。 抜錨とかしてみたいけどわからん。 前に一回調べてYo […]

自分の星の子がうまれた理由

1000004985

 誕生日、と聞いて、皆さんが思い浮かべるのは誰でしょうか。自分、友人、家族、推しを想像する方もいるかもしれませんね。  その中に、星の子を思い浮かべるプレイヤーも多いのではないでしょうか。  自らの星の子がうまれた、sk […]

Sky平和への調べ、という何か(途中まで)

IMG_3394

これは独り言に近いので、少しずつ書き足していきます。 まずはさわりだけ。   爺は頭に基本的に花をつけている星の子ですが、これは実は願掛けだったりします。 最近はもっぱら帽子ですが、心の中ではいつでも願掛けの花です。 叶 […]

02_造船師の工房 / 草原の村

17AC87B9-4BD8-4A08-ACDA-68FA33CD3154

造船師の工房 – 船という文明・文化の起点 – 造船師の工房(仮称)は、草原の村エリアに存在する。『寝不足の造船師』と呼ばれる精霊が暮らしていたと思われる廃墟だ。 草原神殿のお膝元、草原の村エリアには、『鐘の作り手』と呼 […]

今更ながらに、ご挨拶を。

onlyhobbyfa

今更ながらにご挨拶をさせていだきます。 初めましての方も、二度目まして以上の方も、こんにちは。 その辺にいるシャード狂の誰かさん と申します。 よく、「何と呼べばいいですか?」と聞かれます。そうですよね、長いですからね、 […]

ご挨拶

from_Ziumo

皆様、こんにちは。 れいと申します。 ひげの星の子です。 音楽が大好きです。 動画を作ります。 こちらの投稿はまだ勉強中で、書体が突然変わったり改行が変だったり等、お見苦しいところがあるかと思いますが生暖かい目で見てやっ […]

初めの話

IMG_0377

皆様ご機嫌よう。 折角ここに登録したのだから、一つは記事を残したいと筆を執った。 とはいえ、外に出せるほどの考察もない身。何を書こうかと考えていたところで見つけたのがお題箱。 お題は「誕生日」とのことで、僕のsky生活の […]

【空想随筆】 静けさの庭体感記(下)

IMG_5377

つづき。   浜辺 昔、海辺へ初日の出を見に行ったことを思い出す。     誰かが流木で焚き火を始め、缶コーヒーを片手に、ここで生きるみんなと日の出を待ち侘びる。     冬の凜とした空気、凪ぐ水面、人の動きに巻く磯の香 […]

2つの灯火~前篇~ :第三

IMG_5529

こんばんは、私はMirai。画像の星の子は私の代理、ミライちゃん。 昨日、第三クエストをやった。ダイアログみたらマナティ飼いを助けるって書いてあった。 いってみたら、第三章と同じ状況で闇が押し寄せてきて、取り残されたマナ […]

【空想随筆】静けさの庭体感記(上)

IMG_5377

サウンドバス、日本語だと音浴と言うそうな。    音は体を振動させる。血行を良くしたり、自立神経に作用してリラックスさせたり興奮させたり、意識を自分に向けさせ記憶や感情を想起させたり※ ……するらしい。 また賢くなっちゃ […]

備忘録という名の日記 2

1000004843

0年9月21日 3枚目の写真  初めて写真を撮ってからかなり日が経った。結局冒険する事に集中してしまい写真の事を完全に忘れていた。この景色を見て「あ、そうだ。写真を残せるじゃん。」と思い出して撮った写真。  明け方の空の […]

巣とは何か

73793186-E322-40BF-AC23-7343EB3B0CA8

それは何気ない会話から始まった新しい季節が始まったその日いつもの手順でSkyにINし、ホームで彼と待ち合わせる簡単な挨拶を交わし、今日から新しい季節が始まったと説明する“そうだね、初めて見る精霊がいる““精霊の隣にあるも […]

精霊解放で見えてくるその精霊の人柄と性格

精霊解放って普段クエストでしかやらないって人多いかと思いますが、 私は精霊解放が大好きです✨ 今回は2人の精霊さんの解放を少し紹介したいと思います。 ①そっと覗く郵便屋 峡谷 夢叶う季節のイベント精霊 エモートはこっそり […]

星犬お散歩日記🐶雨林☔

星犬は天気が良いのでお散歩に出かけました。   小川で蝶々のカップルを見つけた👀。 追いかけたらどこかに行っちゃったわん… https://x.com/gucchan2012/status/189251830436906 […]

備忘録という名の日記 1

1000004843

0年9月8日 1枚目の写真  この滅んでしまった王国に生れ落ち、使命を全うするために転生を何回かした。この世界に少し慣れてきた頃、冒険をしたくなった私は初めて自力でとにかく高い所に飛んだ。到着した場所は凄く綺麗で生まれて […]

【空想随筆】誰かのタイムカプセル/当たり前の有り難し

誰かのタイムカプセル   ここにはたくさんの記憶が眠っている。   頑丈そうで、重そうで、目立たぬようなデザインで、大切に守られた記憶。 何のために残されたのか、誰かに伝えるためだったのか、それは未だ分からない。   た […]

空の廃墟ブログをはじめます。

     はじめまして。あきらといいます。  普段はXにいて、ふわっとした考察もどきを投稿してあそんでいたり、集い:ほしのこ集中庵を主催したりしています。  こちらの場所では考察をメインにする予定はなくて、もっとゆるくて […]